機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

27

Scrum Show Workshop / スクラムショーワークショップ

Agile Development Workshop by Yamaneco

Organizing : Yamaneco

Hashtag :#WWCode
Registration info

Description

Scrum Show Workshop / スクラムショーワークショップ

Overview / ワークショップ概要

  • Scrum show workshop is a workshop that consists in preparing a show to introduce scrum to some specific person who is not necessarily familiar with scrum, Agile, or software development.
  • Scrum is one of the most popular Agile software development framework.
  • Scrum Show workshop was initiated by Agile coaches while gathering at Yonayona coaching retreat 2019
  • This workshop is for people who want to learn shortly and effectively about scrum by learning how to teach other people about scrum.
  • After a short lecture to introduce scrum basics, participants will work as teams of 4-5 people, and prepare a series of shows where one person explains scrum to another who is not familiar with it (eg. explain scrum to your grand mother, your 5 years old child, your designer coworker, your manager, etc...).
  • Teams will be organized as scrum teams, and will use scrum to iterate sprints, and continuously improve their process and deliverable.

--

  • スクラムショーワークショップは、 スクラムの説明をショー(寸劇)形式で行うワークショップです。
  • スクラムとは、ソフトウェアのアジャイル開発手法として有名な手法です。
  • スクラムショーワークショップはよなよなコーチングリトリート2019で生まれた、スクラムを短い時間で理解するためのワークショップです。
  • このワークショップはスクラムの理解を短時間で効果的に理解したい人のために、第三者に対してスクラムを説明出来るようになることで、それを達成できるように作られています。
  • スクラムをレクチャー形式で紹介した後に、参加者達が4-5人のチームに分かれ、特定の人物像(おばあさん、5歳の息子、デザイナーの同僚、上司など)に対してスクラムを説明するショーを作っていきます。
  • チームでスクラムを使いながらスプリントを回し継続的にプロセスと成果物を改善していきます。

Registration / 申込方法

Please register for this event using this REGISTRATION FORM

Googleフォームよりエントリーをお願いします。

Timetable / タイムテーブル

日時: 2019/7/27(土) 12:30~17:00(12:00開場)

Time EN JA
12:00 - 12:30 Opening 受付開始
12:30 - 13:30 Introduction to scrum (lecture) スクラム入門レクチャー
13:45 - 14:05 Scrum show workshop - Preparing the teams スクラムショーワークショップ・チーム形成と事前準備
14:05 - 14:35 Scrum show workshop - Sprint 1 スクラムショーワークショップ・スプリント1
14:35 - 15:05 Scrum show workshop - Sprint 2 スクラムショーワークショップ・スプリント2
15:05 - 15:35 Scrum show workshop - Sprint 3 スクラムショーワークショップ・スプリント3
15:35 - 15:45 Scrum show workshop - Global retrospective スクラムショーワークショップ・全体振り返り
15:45 - 16:45 Networking ネットワーキング
16:45 - 17:00 Closing イベント終了

Location / 場所

Mercari Office, Roppongi Hills Mori Tower 18F

株式会社メルカリ 六本木ヒルズ 18F

Event fee / 参加費用について

Free. 無料です。

What to bring / 持参いただきたいもの

Bring business cards for the networking session.

名刺。参加者同士の交流に必要となります。十分な量をお持ちください。

Code of Conduct / アンチハラスメントポリシー

WWCode Tokyo strives to be an inclusive and safe space. We are a multilingual group, and we welcome anyone interested in the main purpose of the event regardless of nationality, language, gender or skill level.

If we identify any form of harassment or inappropriate behavior that does not comply with the event purpose, we will ask you to leave.

Please read our Code of Conduct: https://www.womenwhocode.com/codeofconduct

ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカ、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。

WWCode Tokyoでは全ての参加者がナレッジ共有に集中できるよう、これらのハラスメント行為を許容しません。万が一、ハラスメント行為を見聞きした参加者は、お手数ですがWWCode Tokyo運営までご一報ください。

Code of Conductを読んでください:https://www.womenwhocode.com/codeofconduct

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Tutti Quintella

Tutti Quintella published Scrum Show Workshop / スクラムショーワークショップ.

07/11/2019 19:30

Scrum Show Workshop / スクラムショーワークショップ has been published!

Group

Women Who Code Tokyo

Number of events 17

Members 161

Ended

2019/07/27(Sat)

12:00
17:00

Registration Period
2019/07/11(Thu) 19:30 〜
2019/07/27(Sat) 17:00

Location

Mercari Inc.

東京都港区六本木6−10−1 六本木ヒルズ森タワ18F